ソムリエ

飲食業界で働くソムリエの仕事内容、必要なスキル、活かせる経験 、身に付くこと、平均給与、求人募集の未経験採用などについて紹介します。

ソムリエの仕事内容

ソムリエの仕事内容は、ただ単にワインをサーブするだけではありません。

料理との組み合わせや客の好みに合わせて、最適なワインを提供するというのが主な仕事。また、仕入れや買い付け、品質管理といったことも行い、ワインを総合的に管理する役割を担っています。

以下、ソムリエの仕事内容を解説いたします。

客や料理に合わせたワインを提案

食事とのペアリングや客の好みに合わせた適切なワインの提案を行います。そのため、ワインに関する幅広い知識が求められます。

品種や産地、テイスティングといった勉強も継続する必要がありますし、場合によってはワインではなく、他の飲み物を提供することもありますので、ワイン以外の知識も必要です。

ワインの管理

ソムリエの一般的なイメージとして強いのが、お店でワインを提供しているところなのではないでしょうか。確かに表立った仕事としては正解です。

しかし、ソムリエの仕事はワインを提供するまでです。つまり、ワインの仕入れから在庫・品質管理、そしてグラスの手入れに至る裏方の仕事までが含まれます。

また、時には現地までワインの買い付けに行くこともあるようです。

必要な資格

実はソムリエを名乗るには、特別な資格はありません。お店で担当を任された時点で既にソムリエとなっているのです。しかし、日本では「日本ソムリエ協会」「全日本ソムリエ連盟」が行う認定試験に合格した方をソムリエと呼んでいます(いずれも民間団体)。

ちなみに、本場のフランスではソムリエは医者や弁護士と並ぶ国家資格として知られています。

日本ソムリエ協会認定資格

資格の種類としては、「ソムリエ」「シニアソムリエ」「マスターソムリエ」(取得順)の3種類。認定試験に合格すると、ブドウ型の金色のバッジが貰えますので、一般的なイメージとしてはこちらが有名でしょうか。

ちなみに受験資格については、最初の「ソムリエ」だと、飲食業で規定の期間(通算3年以上、協会会員は2年)業務を経験したのち与えられます。そしてさらに、「シニアソムリエ」「マスターソムリエ」を目指すのであれば、「ソムリエ」を合格した後、さらなる経験が必要となります。

また、上記の資格は主に飲食店で働いている(働きたい)という方が対象となっていますが、同協会では、試験資格を満たしていない方やワイン愛好家に向けて「ワインエキスパート」というもの も用意しています。

全日本ソムリエ連盟認認定資格

こちらの協会が認定している資格の種類は、「ソムリエ」「ワインコーディネーター」「プロフェッショナルソムリエ」(取得順)の3種類。実務経験の有無に関係なく講習を受ければ、受験資格が与えられます。

平均給与

さまざまな求人広告を見て比較すると、ソムリエの平均年収はおよそ300~400万円程。それほど高くはなく、一般企業と同等の平均的な年収だと言えます。

しかし、さらにキャリアを積んでいる方の場合だと600万円以上となることもあるようです。

PICK UP
注目!
オーイズミフーズのスタッフイメージ
オーイズミフーズへ突撃インタビュー!

全国320店舗の飲食店を営む、大人気の企業オーイズミフーズの「くいもの屋わん」へ仕事の魅力を伺いました。

[PR]
後継者問題を解決するM&Aアドバイザリー企業を紹介