取材協力会社/運営会社
こちらのページでは、当サイトの監修会社オーイズミフーズについて、会社概要、取り組み、採用情報等、特徴をご紹介しています。
取材協力会社
全国320店舗の飲食店を営む、大人気の企業オーイズミフーズ
オーイズミフーズは、和風個室居酒屋「くいもの屋わん」を代表とする、全国320店舗の飲食店を経営する大手企業です。「関わるすべての人をHappyにしたい」をモットーに、お客様や従業員にも心から満足してもらうためのさまざまな独自の取り組みを行っています。
社員には、こうしなさいと押し付けるような教育はせず、アルバイトでも自由に意見が言える環境。店舗の個性を大切にしたサービスを提供しています。
特筆すべきは、他にはない充実した福利厚生!固定給以外に、通勤手当、食事手当て、住宅手当、家族手当を全社員に支給しています。こんなに恵まれた飲食店は、都内でもめったにないですね。店舗スタッフ以外に、店長、エリアマネージャー、エリア担当料理長、本社の人事、営業管理、商品開発といった部署も豊富にあり、しっかりとキャリアアップもしていけます。
面白い取り組み
充実した福利厚生をはじめ、オーイズミフーズでは、社員がより幸せに働くためのさまざまな取り組みを行っています。
新人研修では、段階別に研修を行い、初期は包丁の持ち方から指導。店舗配属後は、フォローアップ研修を実施しています。さらに本社の人事部門とは別に「社員相談室」という部署もあるので、いつでも仕事の悩みを相談できるのが魅力的です。
店舗では、スタッフのアイディアを大切にしているとのこと。地域ごとに新たなメニューやサービスを打ち出し、年に一回、各店舗の取り組みを表彰する「オーイズミフーズアワード」という社内イベントも行っています。
監修者情報
監修者:人事部 部長補佐 松本 崇
今回取材したオーイズミフーズは「関わるすべての人をHappyにしたい」をモットーに、働きやすい環境を提供し続けています。店長になると采配権がとても大きく与えられ、店舗独自で企画や改善をしているため、皆がやりがいを感じていただけています。売上目標に対する取り組みなどで、一経営者に近い事を学べるのも特徴です。将来自分で独立したい人にも大きな経験を積めます。
インタビュー
週に2日きっちり休みを取れて、手当も豊富な飲食会社は他にあまりないと思います。飲食業が好きな人には人との接客や調理もたくさん出来るので、やりがいを感じられて休みも取れます!
詳しくはこちら将来独立したい人にとっては、経営のノウハウを学べるので、時間の短縮になって良いと思います。マネジメント経験は、飲食業界だけでなく、どこの業界にも通用するものです。今後のキャリアにも活かせるでしょうね。
詳しくはこちら採用情報
- 初任給:大卒263,000円、短大・専門卒258,000円、高卒253,000円
- 食事手当3,000円、固定残業代・深夜割増手当 85,000円
- 諸手当:通勤手当(実費相当額)、食事手当(3,000円/月)、住宅手当(一律2万円支給。※東京23区内対象)、家族手当(配偶者1万2,000円/月、子1人5,000円/月)
- 昇給&賞与:年2回
- 休日:月8回(シフト制)
- 勤務時間:16:00~翌日3:00(休憩・残業含む)
- 休暇:有給休暇、慶弔休暇、育児休業制度、介護休業制度、特別休暇(産前・産後など)
- 福利厚生:各種社会保険完備、、確定拠出年金(DC)加入、カフェテリアプラン、転居費用補助(入社時の転居も補助対象)、健康診断の完全実施、社員相談室の設置
- 勤務地:北海道、東北、東京、関東、関西、九州等
会社概要
- 会社名:株式会社オーイズミフーズ
- 本社:神奈川県厚木市中町2-6-5厚木オーイズミフーズビル 3F
- 代表者:代表取締役社長 大泉賢治
- 事業内容:和風個室居酒屋「くいもの屋わん」、イタリアンレストラン「LOGIC」、ステーキハウス「BENJAMIN STEAK HOUSE」などの飲食店ほか、フォトスタジオ、ビジネスホテルを運営。飲食店は、全32業態320店舗。(系列店含め)
- 設立:1982年
- 資本金:3,047万円
- 売上高:263億9,872万円(2017年3月期)
- グループ子会社:株式会社オーイズミ(東証一部上場)、株式会社オーイズミダイニング 他
- 公式サイト:https://www.oizumifoods.co.jp/recruiting/
沿革
1982年12月 | 現会長 大泉政治が「オーイズミ販売株式会社」を設立
「スーパー イズミストアー」オープン |
---|---|
1990年1月 | 「うまいもの屋 湘南いちば」1号店を神奈川県厚木市にオープン |
2000年1月 | 「くいもの屋 わん」1号店を神奈川県伊勢原市にオープン |
2001年11月 | 大泉賢治、代表取締役に就任 |
2002年3月 | グループ会社「株式会社オーイズミ」が東証二部に上場 |
8月 | 本社ビルを神奈川県厚木市に竣工 |
2003年12月 | 「くいもの屋 わん」が50店舗を達成 |
2004年3月 | グループ会社「株式会社オーイズミ」が東証一部に上場 |
4月 | 社名を「株式会社オーイズミフーズ」に改称 |
「季節の酒菜と地酒・焼酎 千の庭」1号店を神奈川県厚木市にオープン | |
2005年6月 | 「炉ばた情緒 かっこ」1号店を東京都八王子市にオープン |
2006年4月 | 出店数 全100店舗を達成 |
7月 | 「海cafe WAN」神奈川県藤沢市江ノ島にオープン |
8月 | 「Japanese Izakaya WANN」アメリカシアトルにオープン |
11月 | 「OOZE CHARM」新宿駅南口にオープン |
レストラン事業を買収 | |
2007年6月 | 「Trattoria LOGIC」京都府京都市にオープン |
8月 | 本社別館(テストキッチン)を開設 |
2008年6月 | 「くいもの屋 わん」100店舗達成 |
2009年3月 | 「Trattoria Pizzeria & Bar LOGIC」神奈川県横浜市にオープン |
4月 | 「九州自慢」神奈川県横浜市にオープン |
6月 | 「千の庭HANARE」東京都立川市にオープン |
「はっぴ」1号店を神奈川県川崎市にオープン | |
9月 | 「WINE & TRIPPA LOGiC」大阪府大阪市にオープン |
2010年1月 | 「越たんたん」新潟県新潟市にオープン |
2011年10月 | 「PIZZERIA & BAR LOGIC」大阪府大阪市にオープン |
2012年4月 | 「PIZZERIA & BAR CERTO!」東京都港区六本木にオープン |
11月 | 出店数 全200店舗を達成 |
2013年3月 | 「DUMBO PIZZA FACTORY」神奈川県厚木市にオープン |
2016年3月 | (株)雲水 子会社化 |
7月 | 「PIZZA LOGiC」ベトナムホーチミンにオープン |
10月 | 「Unico 西梅田店」を買収 |
2017年5月 | 店舗数300店を達成 |
6月 | (株)オーイズミフーズ北陸 設立 |
「BENJAMIN STEAK HOUSE」東京都港区六本木にオープン | |
2018年5月 | 「Butcher MANZO & Craft Beer Bar」ベトナムにオープン |
9月 | O&M project(株)設立 |
「BUTTERMILK CHANNEL」原宿にオープン | |
12月 | 「BENJAMIN STEAK HOUSE」国内2号店を京都にオープン |
運営元
当サイトは飲食業へ転職を考えている人に向けて、一般的な求人媒体だけでは伝わらない仕事の魅力や収入を上げるポイントを紹介しているサイトです。
飲食業の年収や勤務時間が気になっている方に、会社によって異なるのか、実際のところはどのような形態なのかを調査してまとめました。
「くいもの屋わん」で全国320店舗の飲食店を営む、オーイズミフーズの人事採用担当者に監修をご協力いただきました。当編集部は正確な情報を中立的な立場で発信するように心がけています。飲食業への転職についてご参考になれれば幸いです。
- サイト名
【採用人事監修】 今の仕事に満足していない人へ 飲食業で成功する為の仕事ガイド - URL
https://www.foodservice-success.net/ - 運営元
JOB編集部(全研本社株式会社) - 運営元所在地
〒160-8361 東京都新宿区西新宿6-18-1 住友不動産新宿セントラルパークタワー18・19階 - 運営元公式HP
全研本社株式会社 - 運営メディア
https://www.shopowner-support.net/ - 個人情報保護ポリシー
https://www.zenken.co.jp/privacypolicy/ - 個人情報のお取り扱いについて
https://www.zenken.co.jp/privacypolicy/treatment.html - 当サイトに関するお問い合わせ
https://www.shopowner-support.net/contact-media/ - 免責事項
サイトで掲載している情報(2018年9月時点)については、可能な限り正しい情報を掲載するよう努め、並びに人事監修のもと紹介していますが、正確性を保証するものではありません。飲食の仕事についての最新情報、ご相談は各サービス企業にお問い合わせください。